4月3日にこんにちは、アズの大橋です。
延宝元(1673)年、いんげん豆を日本にもたらしたとされる、皆さん当然ご存知の隠元禅師の命日にちなんで、今日はいんげん豆の日です。
今晩はきっと、どこのご家庭でも美味しいいんげん豆料理を召し上がるんでしょうね!?
ところで、美味しいいんげん豆料理てなんですか??
いんげん豆料理自体、胡麻和えくらいしか思い付きませんでした。
因みに、隠元禅師は黄檗宗の祖ですよ。
黄檗宗は禅宗の一つくらいの知識しかありませんが、お堂とかの建物が中国風で他の日本の宗派のお寺とは一線を画している感があって面白いですよ♪
さて、ローカルなネタで恐縮ですが、
『JR中央線東小金井~武蔵小金井間の高架下でJR東日本グループが展開する食事付き学生向け賃貸住宅「中央ラインハウス小金井」の入居が3月28日、始まった。』
とのニュースが。
ここ知ってますが、本当にモロ高架下ですよ。
高架下ってだけで駅から超近い訳でもないし。
電車が通る度に音だけじゃなく、振動もあると思うのですが…。
中央線本数も多いし…。
で、食事付きとはいえ賃料は月額5万2,000円~7万円とのこと。
う~~~ん、微妙…
ま、でも電車を高架にした結果、高架下まで建物が建つって、リアル『A列車で行こう』感ははた目には好きです。
ではでは、週末は何してましょうかね??
今晩作り過ぎちゃう予定のいんげん豆料理をひたすら頬張ってますかね。