いよいよ39県で緊急事態宣言が解除されるとのことで、残る都道府県は幾つか?弊社の保田に訊いたところ、「69!!」と自信ありげに答えてました。
社員によっては煩悩の数だけ都道府県があると思っている会社、アズの大橋です。

過ぎた話になっちゃいますが、先日の日曜日は母の日でしたね。
今年は通販で買ったプレゼントを宅配便で実家に届けたのですが、いつになっても「届いたよ」の一言もないので、昨日業を煮やしてこちらから連絡しちゃいました。
そしたら、「あれそうだったの?自分で生協で頼んだやつかと思ってた」とのこと。
多分、生協で頼んだのは宅配便じゃ届かないし、自分で自分に母の日のメッセージ付きギフトセットを注文しないと思うんだよね…。
ま、相変わらずの天然キャラっぷりでしたので、数日前の200回記念のブログ内にある『母より』てのが俄かに真実味を帯びてきたのではないかと思っています。

さて、WEB会議の時にいつも自分のノートPCに顔を近付け過ぎで、こっちから見ると画面いっぱいデコしか映らないことで有名な弊社の藤本に、冒頭の保田にしたのと同じ質問をしてみたところ…。
「そもそも39もありましたっけ??
 高倉でしょ、ナオコでしょ、志村はこの間亡くなっちゃったし…
 あとはクレイジーケンバンドと、ゴダイゴ…も亡くなっちゃったか…」

”ケン”を探してるのね。39見付かるといいね。
ゴダイゴは関係ない、てのは38まで見付けた時に教えてあげるね。