電話番号を最大4桁で区切るのは、ヒトがぱっと見で覚えられる数字が4つまでだからという話を聞いたことあります。
その他、銀行の暗証番号など、結構世の中4桁の数字で成り立っているものってあると思います。
やっぱ覚えやすいんでしょうね。
カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

”実験の結果、すべてのカラスがカラス語で「1、2、3、4」と数に応じた違う鳴き声を出しながらカウントしていき、偶然以上の高い確率で、予め合図で決められていた回数でピタッと止めることができました。”
スゲーな、カラス!!
一方、世界的アーティスト、ボン・ジョヴィのフロントマンのジョン・ボン・ジョヴィさんは、その昔東京ドーム公演にて、日本語でカウントしようとして「イチ・ニ・ヨン・シ」と言ったとか言わないとか。
もはや平均的なカラスは、ジョンより頭いい説まであるような気がします。
そのうち「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」を歌いながら飛んでいくカラスが発見されるのではないかと思っています。

お次も音楽の話題です。
ポール・ウェラーのニュー・アルバム『66』発売。キャリア通算28作目、17作目のソロ作品

え!?さっきのは音楽の話題じゃなかったでしたっけ??
まあまあ、それはさておき、ポール・ウェラーも66歳だそうです。
てか、老け過ぎですね。
写真はギターを持ってるからかろうじてポールと分かりますが、ドラムセットと一緒に写ってたらチャーリー・ワッツかと思っちゃいそうです。
MVの方も少しだけ見てみましたが、曲は良さげです。
ちゃんと進化と深化をしてて、大人な仕上がりです。
ゲスト陣も豪華ですね♪
ノエル・ギャラガー(オアシス)、ボビー・ギレスピー(プライマル・スクリーム)、スティーヴ・ブルックス(ザ・ジャム)辺りの名前もあります。
”2024年5月24日 発売”
あ、もう出てたんですね。ごめんなさん、週末に聞いてみます。

ところで、私の苗字は「大橋」でして、昔はあらゆる暗証番号を「0084(オオハシ)」にしてました。
ところがある時、両親は弟もだいたいの暗証番号が「0084」であることを知って、(めっちゃ分かり易くってバレバレやん!)て思って変えた経緯があります。
皆さんの暗証番号はなんですか?
キャッシュカードに暗証番号を書いた付箋を貼って、私の全財産が入ってる金庫に入れといてください!
鍵かかってるって?暗証番号は・・・・・