皆さん、長らくお待たせしました。ようやくですよ!!
グリコ、一部出荷再開も「プリン」おあずけのなぜ

ようやく我らの「アーモンド効果」が戻ってきます!!
抗酸化作用の高いビタミンEの一日分がコップ一杯で手軽に摂れてしまう、コウサンカー御用達の、あの「アーモンド効果」がようやく店頭に並ぶようです。
但し、プッチニストの皆さんはもうしばらくお預けのようです。

お次はこちら。
「LUMIX S9」炎上を、宣伝広告の裏側から考える 見えてきた世間との認識の“ズレ”

LUMIX S9(以下S9)に関しては先日ブログでも取り上げて、割と良さそうなカメラだよね、なんて話をさせて頂きました。
ところが、その後実は炎上してたんですよね。
何があったかというと、公式の製品サイトに使われている写真がS9で撮影したものではなく、ストックフォトという画像素材サイトからの引用だったことが指摘されちゃった、て訳です。
それに対して、この記事の筆者は割と擁護的で、カメラが出来上がる前から製品サイトを作ってるんだから、そもそもそのカメラで撮った写真を使うことは物理的に無理だよね、と。
ただ、写真の素材くらい自社でオリジナルのものを用意しといた方が良かったよね、みたいな意見です。
そうかな~~~!!??
私がじっくり見る公式製品サイトは富士フイルムさんくらいなので、他を良く知りませんが・・・・・
富士フイルムさんはカメラでもレンズでも、毎回プロのフォトグラファーにデモ機を貸し出して、撮ってもらった写真を使っているんですよねえ。
私の中では、また一つ富士フイルムさんの株が上がったという話でした。

最後は訃報です。
桂ざこばさん死去、76歳 米朝一門随一の破天荒な噺家 テレビでも人気で上方落語けん引

喘息ということで、苦しかったとしたらお気の毒ですね。
あと、先日の今くるよさんも76歳でしたね。
今どきまだ少し早いんですが、持病があると危ないんですかね。
なんにせよ、ご冥福をお祈りします。
あと、ざこば師匠の「らくだ」とかあるかな?と思って軽くYouTube探してみましたが、今検索しちゃうと訃報を伝えるニュースばっかですね・・・・・。
たまには、Spotifyで落語でも聞いてみますか!?