9月も10日になりました。
日中はまだまだ暑いものの、朝晩の空気は秋めいてきましたよね。
そして、秋祭りの季節ですね。
私は出勤、又は退勤の際に神楽坂・早稲田・高田馬場界隈を歩くことが多いのですが、弊社のご近所の赤城神社をはじめ、元赤城神社・天祖神社(早稲田)・水稲荷神社の幟を見かけるようになり、祭が近いことが窺えます。
ちなみに、私の現在の氏神様、国分寺市の八幡神社は先週末がお祭りでした。
駅前で太鼓の演奏や阿波踊りなんかをやっていて、少し見学してきました。

FUJIFILM X-T5+FUJINON XF90mm F2 R LM WR

にしても、最近じゃどこでも阿波踊ってますよね。
私はシンプルに、太鼓や鐘など打楽器だけでシャッフルのリズムをひたすら刻んでるのが好きです。
あれは完全にトランス・ミュージックだと思います。

さて、神社繋がりでこんな話題から。
年に2日間しか参拝できないレア神社「津嶋神社」に行きました

こういった孤島にある神社で、一般人は年に一回しか参拝できないところというのは、確か幾つか存在してたと思いますが、その中では割とハードル低そうですね。
ちゃんと橋もあるし特に予約とかも不要のようです。
ただ、それだけにとても混むようですが・・・・・。
まあでも、いつか行ってみたいと思いました。

お次はこちら。
「こんな虹見たことない」 台風の中撮影された“二重の虹”に「すごい」「まるで結界」と驚きの声

これは、確かに見たことないですね~!
二重の虹はたぶんそれほど珍しくないと思いますが、なんすかね、この内側が明るくなっている現象は??
と思ってちょっと調べてみました。
虹の基本

うん、なるほど。内側は明るいもんなんですね。
ただ、それが条件良くハッキリと見えたということのようです。
主虹と副虹の間が「アレキサンダーの暗帯」とか、なんだか中二っぽい名前付いてますね~。

ではでは、虹について詳しくなったところで、今日はこの辺で。