5月15日ということで、葵祭ですね。
これに限らず、私は京都でお祭りを見たことがないので、一度くらい見てみたいものです。
”およそ8キロもの距離を、平安装束をまとった人々が練り歩く「路頭の儀」が開催されます。”
なかなかの距離ですね。
ただ、8キロを里に換算すると約2里だそうで、そう聞くと大したことないような気がしてきます。
レッドカーペットって南里くらいあるんでしたっけ?
カンヌで「ネイキッドドレス」が禁止に! ドレスコード変更にセレブが大混乱
軽くタイトル詐欺でした。
セレブがこぞってセクシーなドレスを着たがっていたのに禁止されて大混乱、て話かと思いきや、どうやら直前にドレスコードが変更されたので、ネイキッドドレスか否かに関わらず混乱をきたしているよ、て話でした。
あと、記事内の写真には全てフォトグラファーの名前が記載されていますが、インスタグラムのフォロワー数最小がStephane Cardinaleさんの約2400人、最大がPascal Le Segretainさんの約4600人でした。
私は現在約3100人ですので、来年あたりカンヌに呼ばれそうな気がしています。
ちなみに、別記事によるとカンヌのレッドカーペットの長さは60メートルだそうで、0.01527778里ですね。みじかっ!!
お次は、定期的に登場する結構ネタです。
世界の長寿地域「ブルーゾーン」でよく食べられている、食物繊維が豊富な8つの食材
”十分な食物繊維をとることは消化器の健康、血糖値の安定、心臓病やがんなど慢性疾患の予防に重要だという研究結果がある。”
消火器や血糖値は分かりますが、心臓病やがんの予防になるというのは意外でした。
”アメリカ食品医薬品局(FDA)は1日に約28グラム”てことで、元がアメリカの記事なんでしょうね。
日本人はどうかというと、厚労省曰く「男性で21g以上、女性で18g以上」だそうです。
食品のパッケージなどに記載ある「栄養成分表示」を見ると分かりますが、結構意識しないと一日20g前後っていかないと思います。
がんばりませう!私がね。
最後、こちら気掛かりです。
「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」「機体が高度を下げて迫ってきた」…空自機墜落、観光客ら声震わせ
乗っていた隊員の方々は大丈夫でしょうかねえ・・・・・
ちなみに、記事には”航空自衛隊の練習機「T4」”とありますが、ウィキペディア先生によると正しくは「T-4」だと思います。
更にウィキペディアを読み進めると、試作段階の名称は「XT-4」だったそうです。
私が持っている富士フイルムさんのカメラは「X-T4」と「X-T5」です。
急に親近感です。
余計、無事をお祈りいたします。
ではでは、今日はこの辺で。