毎週思いますが、もう金曜日ですね。
そして、昨日はレアなものが見れた地域もあるようで♪
茨城県内で幻想的な「白虹」が発生
ほ~、これは一度見てみたいです。
皆さんは見たことありますか?
ちなみに、「白虹」 と書いて「はっこう」と読みます。
ま、日本人にとって一番身近な白は白米ですよね。
石破首相、お米高騰の中「世界に日本米を提供」発言に「的外れにも程がある」国民大激怒
各SNSなどで盛り上がっていますね。
これが炎上商法てやつでしょうか。
「(観光などで)日本に行けば美味しい日本の米が食べられる」ていうブランディングの方が、よっぽど日本の米の力を伸ばせると、個人的には思います。
美味しいお米で美味しいカレーライスでも食べたいですね♪
国産鶏カレー&パリもちクレープが話題!富士森公園横の『8kitchenミヤ』でこだわりグルメを堪能!
これは絶対美味しいやつ!!
鶏肉と玉子もめっちゃ良さげ♪
ちなみに、富士森公園というのは八王子市にありまして、八王子駅南口から徒歩10分強くらいです。
近くには信松院というお寺があって、併せて立ち寄ってみるのがお勧めです。
こちらは武田信玄の娘の松姫が、武田家滅亡の際に甲斐国から逃げ延びて、自らが尼となって開山したお寺です。
台湾のお米事情ってどうなんでしょうかね?
5月から7月に行くべき台湾イベント5選
「台熊祭々 in 合志市」なるイベントが今度の土日ですね。
熊本県なので、今から青春18きっぷで行けば、日曜日中には東京に戻って来れますかね?
尚、明日の土曜日はほぼ全国的にお天気下り坂ですね・・・・・
ではでは、皆さん良い週末を~