連日暑いですね。
アレでも食べて元気出してください。
納豆の日

皆さんは好きですか?
苦手な方も一定数いるかと思いますが、私は大好きです。
ただ、カラシが好きじゃないので使わない派です。
その他、タレの賛否や粒の大きさとかひきわりとか、卵を入れるのかどうか?入れるなら生卵派、温泉卵派、卵黄だけ入れる派などなど・・・・・
日本には主なものだけでも100を超える派閥があるとされていますが、最近はSNSの普及などで新興勢力が力をつけてきており、20日の投票結果によっては主流派が過半数割れしそうだとかなんとか・・・・・

なんの話でしたっけ?
それって本当に「人気」バンド?て話でしたね。
人気バンドのドラマー62歳、27年目の脱退 今後や脱退理由は明らかにせず 過去にはグラミー賞も獲得

よろず~さんは釣り記事も多いんですが、今回は本物の「人気バンドのドラマー」でした。
マット・キャメロンも62才てことで、そろそろツアーとかきつくなってきましたかね?
お疲れ様です。
ま、個人的にはマット・キャメロンといえばサウンドガーデンのイメージの方が強いし、私が一番聴いていたころのパール・ジャムのドラマーはジャック・アイアンズなんですけどね。
あと、意外とコメ欄が熱くて、世代的に私と近しそうなおじさんたちが群がっています。

もう一つ。
お守りも御朱印も自販機で 参拝者増や神社の働き方改革が背景に

ま、中には電子マネーなどでお賽銭の支払いができる寺社なんてのも既にありますしね。
あと、こちらの廣田神社さんのホームページを見ると、元々御朱印の郵送に対応していたり、限定御朱印が豊富だったりと、御朱印には力を入れているようです。
賛否両論あるかもしれませんが、納豆に七味を入れたっていいじゃない!くらいの気持ちでみんなが見てあげられるような世の中だといいなと思いました。

ではでは、今日はこの辺で。