終戦の日ですね。
レフトなウイングの人もライトなウイングの人も色々言いますが、歴史は積み重ねですからね。
突然今がある訳ではありませんし、80年前に何があったのかを知り、思いを馳せるのは決して悪いことではないと思います。
どっちのウイングでもどっちでもなくても無宗教でも、今日は5分でも1分でも静かに一人祈る時間があっても良いのではないかなと、個人的には思います。
さて、金曜日ですのでお出掛け情報です。
タイフェア in 東京2025|8月16日(土)〜8月17日(日)代々木公園で本格タイ舞踊とグルメを満喫!
いいっすね、タイ♪行ったことないけど。
料理も美味しいし私は女性も美しいと思っています。
あと、インスタグラムで繋がってるタイ人が何人かいますけど、その人たちが投稿に付けている曲をきっかけに、少しですがタイの音楽も掘っています。
メロディーのセンスがどことなく演歌や歌謡曲に通じるものがありまして、日本人的に馴染みのあるエモさがあります。
タイ(代々木)の次は京都です。
【京都市山科区】「京のお伊勢さん」と呼ばれる隠れたパワースポット大神宮が人気 涼を呼ぶ天岩戸
ここもいいっすね~!
グーグルマップ上で場所も確認しましたが、比較的近くの南禅寺、知恩院といった有名どころと比べても圧倒的に口コミ数が少なく、本当に結構な穴場な気がします。
記事内の写真を見る限り、雰囲気もサイコーっすね!
京都も10年以上行ってないし行きたいんですが、人が多過ぎるイメージがあって足が遠のいちゃいます。
あと、寺社・歴史好きには見るべき所も多過ぎて、選べない問題もあります。
行くなら最低でも2、3週間くらい滞在したいですよね・・・・・。
最後はもう少し足を延ばして・・・・・
太陽の360億倍の質量! 史上最大級の超巨大ブラックホールが発見される
50億光年先だそうです。
ちょっと遠過ぎますかね?
先日、4光年先に400年かけて行くなんて話題を取り上げましたが、50億光年だとどのくらいかかるんでしょうかね??
ちなみに、知っている方は知っているかと思いますが、光の速さで50億年かけてもそこには辿り着けません。
それ以上のスピードで宇宙が膨張しているので、光速で追いかけてもどんどん遠ざかっていっちゃうという・・・・・
てことで、週末のお出掛けはご近所がお勧めです。
ではでは、皆さん良い週末を~