いきなりですが、今日はこちらから。
道頓堀ビル火災、フロア崩落し消防隊員2人取り残され死亡か…火災報知機など6項目で法令違反

”亡くなったのは、いずれも浪速消防署に勤務する消防司令の森貴志さん(55)(大阪府羽曳野市)と消防士の長友光成さん(22)(同府吹田市)。”
とのことで、消防士の方がお二人も亡くなられてしまいました。
命懸けの任務とはいえ、もし消防法違反が放置された上での犠牲だとしたら、本当にいたたまれないですよね。
心よりご冥福をお祈りいたします。
ちなみに、別記事にはこんなのもありました。
”消防白書によると、令和5年に火災に関連する公務中に死亡した消防職員は1人。平成26年~令和5年の10年間でも計11人で、死亡者がいない年もあった。”
つまり、一度の火災で消防士が2人も亡くなられてしまうのはかなり異例と言えそうです。
きっと何か原因があるハズですので、しっかりと究明して今後に活かして頂きたいですね。

同じく、読売新聞さんから。
陸上自衛隊の演習場で2人死亡、訓練中に連絡取れなくなり捜索・発見…目立った外傷なく司法解剖へ

こちらもお二人が亡くなられています。
外傷はないとのことですが、持病とかなら2人同時というのはあまり考えられませんよね。
なんにせよ、国民を守る方が4人も亡くなってしまったということで、非常に残念ですね。
こちらも、心よりご冥福をお祈りいたします。

さて、気持ちを切り替えて。
新型コロナ「ニンバス」拡大「カミソリ刃を飲み込むぐらい」のど痛む 若い人は重症化せずも感染広げる恐れ

"「ニンバス」は、「カミソリ刃を飲み込むぐらい」のどが痛むのが特徴だということです。"とのこと。
カミソリは飲んだことありませんが、相当痛いんでしょうね。
コメント欄を見たくてヤフーニュースさんにしてみましたが、早速罹ったであろう方々のコメントがありました・・・・・
皆さんも十分お気をつけください。

ではでは、今日はこの辺で。