今週もあっという間に金曜日です。
鹿児島では一部河川が氾濫危険水域に達しているとのこと、十分気を付けてくださいね。
南海キャンディーズの山里さんも大丈夫ですか?
あと・・・・・
他に鹿児島出身の人が出てきませんでした。

さて、金曜日なので恒例のお出掛け情報です。
少し足を延ばして、ナウル共和国とかいかがですか?
「ナウル共和国」が駅名愛称に 銚子電鉄の笠上黒生駅で命名権取得

ナウルって結構身近にあるんですね♪
犬吠埼灯台などを見に行ったついでに立ち寄れそうです。

お次です。
【鉄印&御船印】乗りもの系“御朱印” 初のコラボが実現!

御朱印ブーム以来、○○印がやたら増えましたよね。
ちなみに、私は御朱印以外ですと、御城印をいくつか持っています。
で、今回は鉄印と御船印のコラボだそうです。
なかなか楽しそうではありますが、東京からだとナウルより遠いですね・・・・・。

最後です。
東京・あきる野市の穴場体験スポットはご存知?1人3800円で個数無制限の陶芸体験がお得すぎる…!

わたくしの地元、あきる野市からです。
陶芸はやったことないので3800円のコスパ感がイマイチ理解できていませんが、きっとお手軽なお値段ですよね♪
縄文土器みたいなの作れますかね?
だったらちょっと興味湧きそうです。
あと、地図で確認したら、阿伎留(あきる)神社が徒歩圏内でした。
創建時期不明なものの、いわゆる延喜式内社と呼ばれる確実に1000年以上は経つ古社でして、とても雰囲気が良いので、陶芸体験帰りにぜひ立ち寄って頂きたいですね。

ではでは、お出掛けの際は大雨、猛暑にもお気を付けください。
皆さま、良い週末を~