ウホっ!!
「世界ゴリラの日」

ということで、皆さんはゴリラのこと、どのくらい知っていますか?
握力は127キロもあり・・・・・間違えました、それは室伏広治さんでした。
ゴリラは500キロと言われています。
また、背筋力は389キロと・・・・・間違えました、それは室伏広治さんです。
ゴリラは400キロと、ほぼ室伏さん級のザコです。
あと、胸を叩くドラミングを思い浮かべる人もいるかと思いますが、実はあれ、争いを避けるための手段だったりします。
実際の性格はかなり温厚かつ平和主義で、取っ組み合いしないで済むよう、ドラミングの音の大きさで決着をつけています。
また、相手に対する感受性が強く、相手を思いやるばかりに自分のやりたいことを我慢しちゃう傾向があり、その結果ストレスを抱えて頻繁にお腹を下します。
そんなメンタル弱弱なゴリラですが、思春期のオスは気になるメスにちょっかいを出すという、どこぞの小学男児みたいな一面もあります。
具体的には、自分のウ〇チを好きな子に投げつけます。
なので、もし動物園で自分に向かって投げつけられた経験があるというそこの女子、自信を持ってください。
あなたはきっと、とても魅力的なんです!

さて、国内企業ブログ史上最も長くゴリラで引っ張った(私調べ)後は、こちらの話題です。
「山城に行こう!2025」の開催情報!

珍しくアメブロさんからです。
皆さんは山城はお好きですか?
大阪城や名古屋城のような立派な天守閣がある平城もいいですが、山城はまた違った魅力がありますよね。
ほとんどの場合建造物は残ってなく、石垣・曲輪・空堀などの遺構だけですが、それがまた想像(妄想)力を搔き立てます。
私は、農民や子女なども含む北条軍3千人が立てこもり、豊臣軍1万5千に攻め込まれて激戦が繰り広げられた八王子城などが好きです。
圧倒的不利な中、最後まで忠義を尽くし散っていった北条方の名家臣たちを思うと・・・・・
なんでドラミングで勝敗をつけなかったのかと。
それか、ウ〇チを投げつけるとか。

ではでは、今日はこの辺で。