カムチャッカ半島の地震もまだ散発的に続いてますが、今度はフィリピンです。
フィリピン付近でM7.0の地震 津波被害の心配なし

どちらも太平洋プレートですし、心配です・・・・・。
”震源地はフィリピン付近(フィリピン諸島、レイテ)”
ていうか、かつての激戦地、レイテですね。

さて、早いものでもう10月になりました。
10月1日は都民の日、入場無料の美術館や庭園を紹介

そういや、都民の日なんてありましたね。
小中学校の時って学校休みだったよね、確か。
て思って調べたら、東京都の公立は原則高校も含め休みなんですってね。
高校もそうでしたっけ?覚えてないなあ・・・・・。
せっかくだからどっかの美術館や博物館にでも行けばいいのに。と、当時の自分に言ってみました。
ま、届かないんでしょうね・・・・・。

お次です。
ガソリンスタンド跡地の工事現場で火事 東京・国分寺市

私の地元、国分寺市です。
ていうかこれ、前から気になっていたんですよねえ。
ガソリンスタンドがつぶれたら、地下のガソリンはどうなるのかと。
きっと、タンクが空になるまで抜くんでしょうけど、第三者の確認とかあるんですかね?
ちゃんと抜いてないケースもあるんじゃないか?とか想像することあるんですけど、今回が正にそういうことなんですかね?
そうじゃないことを祈ります。

最後は、弊社のある神楽坂ネタです。
ブラタモリが訪ねた神楽坂 いちばん美しい石畳の横丁、幻の名旅館などまだまだ楽しめる! 隈研吾銀座も

タモさん来たんですね♪
”ゆたかは神楽坂で50年以上続く多用途のホテルです。”
大島さんじゃない方が使ったのは多目的のトイレです。
あと、元々はNHKさんの「NHK ONE」なる記事を開こうとしたのですが、インターネット使えるなら以下に同意してください、みたいなポップが出てきて閉じてしまいました。
これは何をさせようとしてるんですか?
すぐ閉じちゃったので良く分かりません。
誰か知っている方、できれば女性だと嬉しいんですが、私に直接教えて頂けませんか?
待ち合わせ場所は、弊社近くの「ゆたか」にしましょう。