10月8日ということで、二十四節気の「寒露」だそうです。
”朝晩の冷え込みが強まり、草花におりる露がつめたく感じられるころ”だそうです。
北海道や高地にでも行かないと、まだまだそんな実感はなさそうではありますが、季節は確実に進んでいます。
台風22号も進んでいます。
台風22号(ハーロン) 今夜から9日(木)に伊豆諸島を通過 暴風や大雨に厳重警戒
本州への影響はあまりなさそうですけど、伊豆諸島は本当に要注意ですね。
”伊豆諸島では9日(木)は最大瞬間風速70m/sという建物が損壊するほどの猛烈な風が吹くおそれ”
くれぐれもご用心を。
さてさて、今日はこんな話題から。
スーパー店内に体長1・4mのクマ「客に覆いかぶさっている」と通報、2人襲われ1人搬送…群馬・沼田
グーグルマップで位置を確認しましたが、西の方角に山はあるものの、市街地との間には利根川が横たわっています。
どこかで川を越えて来たんでしょうかね。
襲われたお二人はもちろん恐怖だったでしょうけど、クマにとっても大冒険だったのかもしれません。
これ系のニュースを見るといつも思いますが、上手いこと共存できるといいんですけどね・・・・・。
お次は、頭が痛くなってきたので共有です。
宇宙には奇妙な傾きが存在か
宇宙マイクロ波背景放射が何かとか、太陽系も猛スピードで銀河系を公転していることとか、なんとなく付いていけますが、それでも混乱してきます。
「AIざっくり要約」と併せて読むとちょっとスッキリしますね。
いずれにせよ、読み流しはできなそうなので、お時間ある方は本気で読んでみてください。
そして、私に「ざっくり要約の要約」を送ってください。
ではでは、今日はこの辺で。