昨日は記念すべきブログ更新200回目だったこともあり、ブログを見たという友人知人から夜遅くまでお祝いのメールや電話が鳴りやまず、昨夜は8時間しか眠れませんでした、アズの大橋です。
因みに、今更ですがタイトルにブログの通し番号を記載しとけば、誰が見ても何回目かが分かるんじゃないかということに気付きまして、今日からそうすることにしました。
さて、隣近所の騒音問題といえば『奈良騒音傷害事件(通称騒音おばさん)』を思い出すという人は、奈良県出身の弊社の安部ちゃんだけじゃないと思います。
一方、ロシアでは…
『ロシアで男性がパーティー中の民家に手りゅう弾を投げ込む「うるさかった」』
記事を読んで頂ければお分かりの通り、タイトルまんまのニュースなのですが、なぜ男が当たり前のように手榴弾を持っていたのか?に付いて一切触れられていないのが、ロシアがロシアたる所以な気がします。
さて、先述の騒音おばさんの件、改めてWikipediaで調べてみたところ、ページ右端の概要欄みたいな箇所分かります?あそこがシュールだったので一部を転記します。
攻撃手段 騒音
攻撃側人数 1人
武器 CDラジカセ、布団叩き
負傷者 2名
犯人 主婦
動機 近隣トラブル
対処 懲役、慰謝料の支払い
謝罪 なし
賠償 200万円
騒音の被害者と加害者の違いはありますが、武器を比較しちゃうと『CDラジカセ、布団叩き vs 手榴弾』ですよ!?
心から日本人で良かったと思える一件でした。
ただ、ロシアの変態兵器は嫌いじゃないですよ♪
Tu-(ツポレフ)95とか領空侵犯さえなけりゃねぇ…。