今日は全国的に雨の所が多いようですね。
差せば全身濡れなくて、畳むときは一瞬で手のひらサイズになって、しかも気にせずポケットに突っ込める抜群の撥水性、そんな傘ありませんかね?
もしくは、雨バリア。
透明な何かで全身覆われて濡れないやつ。
21世紀てそういうことだと思ってたのに、て雨の度思います。

では本日の一発目。
立川の殺人事件「実名報道」に批判。「風俗店関係者のプライバシー保護を」とマスコミに要請も

下のコメント欄見ると、ほとんどの人が「加害者のプライバシーを守っといて被害者のプライバシーを守らないのはけしからん」みたいな意見ですね。
私はそういう意見は、問題の混同だと思ってます。
加害者が未成年だった時に実名を出すか否かと、被害者が風俗店関係者だった時に実名を出すか否かは、全くの別問題です。
あっちがああなのにこっちがこうなのはズルい!みたいな話ではないと思っています。
少なくとも、捕まった少年は今後裁判という場で国という大きな組織と戦うことになります。
一個人、しかもそれが未成年ともなれば、多少は守られて然るべきかと。
法治国家ですからね。

※ここも勘違い多いんですが、被告が裁判で戦う相手は原告じゃなくて国です。
 一人の少年 vs 国、だったらハンディは必要でしょ、て思います。

こういう話をすると、必ず「お前が被害者の親族でも同じこと言えるのか?」みたいなこと言う人がいるんすよ。
それは感情論だし、問題のすり替えっすよ。
大切な人を殺されたら犯人のプライバシーなんて知ったこっちゃないし、犯人を殺してやりたいと思うのは、人として珍しくもなんともない感情ではないかと。
でも、感情論と社会のルールや法律は別物ですからね。
感情がルールだったら、むしゃくしゃしてたら他人を殴ってもいい、て話になっちゃいますからね。

あれ?既に結構なボリューム・・・・・。
<独自>台湾にワクチン124万回分提供 4日到着、震災支援の「返礼」
駆け付けた警官の前で車で衝突し妻を田んぼに落とす…夫は「ないと思います」

ここら辺も触れたかったんですけどねぇ。
とりあえず、頑張れ台湾!!
あと、田んぼがうんぬんかんぬんのニュース、ちょっと何言ってるか分かりません。
てことで、また来週~!!!