今週はずっと週末の天気予報を気にしてるんですが、基本曇りで雨マークが消えたりまた現れたり・・・・・
要は、間違っても快晴にはなりそうにありません。
フィルムのトイカメラを頂きまして、それ持ってどこかに出掛けたいんですが・・・・・
F値も暗くてシャッタースピードも固定なんで、晴れた日中の屋外じゃないと厳しいと思うんですよねえ。
ま、梅雨ですからね。
気長にチャンスを待ちましょう!
では、本日の一つ目。
中学女子と「グリ下」で知り合って…ホストが集合住宅でみだらな行為
ブルセラ世代のおっさん的には特に驚くような事件でもなんでもないんですけど、「グリ下」が目に付いて取り上げちゃいました。
関西の人ならみんな知ってるんでしょうか??
因みに、私はほぼ毎朝「ロベ下」でとある女性と逢瀬を重ねてますけどね。
あそっか、関西の人には分からないかもしれませんが、「ロベ下」は弊社が入ってるローベル神楽坂ビルの下のことですから。
あそっか、関西の人には分からないかもしれませんが、「女性との逢瀬」とは掃除のおばちゃんと挨拶交わすことを言いますから。
お次はみんな大好き火星ネタです。
「奇妙にねじれた岩の塔」を火星の無人探査機キュリオシティが発見
もちろん、もう皆さんは記事を素直に読んだりはしませんよね!?
まず、”アメリカのユタ州にあるブライスキャニオン国立公園”にも似たような岩があると写真付きで紹介されてますが、これ似てます?
アメリカのは明らかに水に浸食された感ありますが、火星のはそうは見えませんけどね。
あと、2本ある柱の左側、影がおかしくないですか??
拡大してない元画像の右下もなんか違和感ありますし・・・・・。
てことで、これは多分火星的フェンシングの剣ではないかと。
火星的文春に火星的不倫現場写真を撮られそうになって、慌てて剣を地面に突き刺して逃げた、火星的女子メダリストと火星的男子日本代表選手の剣だと思いますよ。
因みに、場所は”『ゲール』というクレーター”とのことで、関西の人は知らないかもしれないですが、火星では「ゲル下」と呼ばれてる待ち合わせのメッカです。