今日は「桃の節句」ですね。
あたしの為に両親が雛人形飾ってくれたっけ・・・・・。
あ、ごめんなさい。これ前世の記憶でした。
あと、「耳の日」でもありますね。
最近耳鳴りがするんですよ・・・・・。
色々調べましたが、「歳です、仕方ありません」としか書いてありません・・・・・。
仕方ないので諦めます。
さて、今日は弊社のお膝元の神楽坂の話題から。
「首都圏で住みたい街(駅)」急上昇ランキング! 第2位は「神楽坂」、1位は?
”第2位は「神楽坂」でした。2022年の125位から、2023年には77位に上昇しています。”
急上昇!言うても77位なんですけどね。
ただ、なんでランクが上昇したんでしょう?
昨年と今年の違いと言ったら・・・・・
コボちゃん像の髪の毛がちょっと伸びたくらいでしょうか??
お次は私の住んでる国分寺ネタです。
【国分寺】元プロボクシング世界王者のだんご屋さん!「だんごの輪島」
そうそう、ここの団子は美味しいんです♪
夕方になるとだいたい売り切れちゃってます。
ただ、私は輪島功一さんはお見掛けしたことありません。
前に読んだ別記事によると、店にいても役に立たないと奥さんに邪魔者扱いされるので、あまり行かないようにしてるらしいです。
本物見たいですけどねえ。
代わりに関根勤さんでもいいですけど。
てことで、写真のコーナーです。
今回は2月27日~3月1日までの二桁ブラボーがちょうど10枚でした。
※@の後は市町村名か新宿区の町名
※参照はいつものこちら
「歩く」27日@早稲田鶴巻町 10ブラボー

「北野神社の梅」27日@天神町 10ブラボー

「朝陽差し込む開店前のカフェ」28日@赤城元町 11ブラボー

「白梅」28日@赤城元町 10ブラボー

「朝の眩しい道」28日@赤城元町 12ブラボー

「店先のメニュー」28日@神楽坂 13ブラボー

「壁の絵」28日@神楽坂 11ブラボー

「紅梅」1日@天神町 10ブラボー

「乙女椿」1日@横寺町 10ブラボー

「白梅」1日@横寺町 10ブラボー

白い梅をモノクロで撮るのがちょっとしたマイブーム。
ではでは、皆さん良い週末を~