台風は木曜日くらいが最接近でしょうか?
台風22号:ハーロンの予想進路(2025年)

伊豆諸島の皆さんは特にお気をつけください。
一方、今朝はだいぶ冷え込んだようですね。
最低気温がマイナス25度を超えたらく・・・・・
あ、シベリアの話です。
大陸では冬の準備が着々と進む シベリアでは−25℃以下の冷え込み

ていうことで、熱い話題にしましょうか!?
坂口志文氏らにノーベル賞 免疫抑制「制御性T細胞」発見―日本人2年連続・生理学・医学賞

おめでとうございます!!
日本人は”個人では米国籍取得者を含め29人目。”とのことで、良く日本はもっと基礎研究に予算を割くべきとか言われますが、そんな中でこれだけ多くの方が受賞するのは本当に凄いと思うんですよねえ。
ま、イグ・ノーベル賞の19年連続には遠く及びませんが。
ところで、この坂口さん、ご尊顔は初めて拝見しましたが、ちょっと大槻教授に似てなくもないような気がするのは私だけ?

もう一つ、こちらは暖色系のお話です。
川越・最明寺がピンク色に 乳がん啓発で限定御朱印も

川越といっても、観光地として有名なあのエリアからは少し離れているようです。
調べたら、近くには入間川沿いに川越公園というのがあって、桜並木とか彼岸花小道なんてのもあって、地元民には静かな憩いの場なのかもしれません。
あと、こちらのお寺、鎌倉時代に北条時頼が建立とあります。
てことは、川越城ができるよりも前でしょうか。
川に近いし、元々はこっちの方が栄えてたんですかね?
そんな想像を膨らませつつ、訪ねてみるのも良いかもしれません。

ではでは、今日はこの辺で。