10月29日になりました。
今日は「ドリアの日」だそうです。
中学生の頃、同級生の男女4人でダブルデートしまして。
ファミレスに行ったとき、友人(男)が背伸びして慣れないメニューを頼もうとしたんでしょうね。
「シーフー・ドドリアください」と注文してました。
シーフーはSea風、ドドリアの最初のドはド真ん中のド、て考えると、今思えばあながち間違いでもない気がしなくもないです。
ま、恥ずかしい勘違いすると、穴があったら入りたくなりますが、私たちはそもそもでっかい穴の中かもしれません。
私たちはブラックホールの中に住んでいるのかもしれない
これ、どっかで聞いたことあります。
ブラックホールの中に別の宇宙があって、別の宇宙のブラックホールの中にまた別の宇宙があって・・・・・のような話。
SFチックな話だと思っていましたが、実は意外と真実なのかもよ、てことですね。
だとすると、仮にこの今私たちがいる宇宙の全てを理解したとしても、無限にあるマトリョーシカの一つを知ったってだけですので、全体からしたらほんのごく一部ですよね。
気が遠くなります。
そんな宇宙の話をもう一つ。
地球からわずか18光年先に「スーパーアース」を新発見
18光年とか超近所じゃないですか!
ただ、”質量は地球の約3.8倍”てことで、重力が大き過ぎて私たちの移住先にはならなそうですね。
ま、ここで訓練した後、地球で跳んだり走ったりしたらすごそうなので、陸上選手などのキャンプ地にはなり得るかもしれません。
てことでこの辺にしますが、冒頭のダブルデート、女の子の一人が早苗ちゃんでした。
高市の早苗さんはお元気そうですが、あの時の早苗ちゃんは元気なんですかねえ??

