今週も始まりました。
立冬も過ぎて朝晩はだいぶ冷え込むようになってきましたね。
この先まだまだ寒くなると思うと憂鬱ですが、なんとか楽しいことを見つけてやり過ごしたいと思います。
ところで、来年の干支ってなんでしたっけ?
佳子さま 手話に関する芸術祭を視察 ネズミのアバターと手話で交流「いろんな手話ができるんですか」 東京国際ろう芸術祭

あ、ネズミじゃないんでしたっけ。
干支と絡めた話題かと思ったら、全然違いました。
あと、なぜヤフーニュースさんにしたかというと、コメント欄にとても失礼な輩を発見したからです。
”手話を売りにした手話芸人になりつつあるな。”
コラコラ!全国の佳子さまファンが黙ってないですよ!例えば私とか。
一芸に秀でるのはいいじゃないですか!

さて、お次です。
市長選で立候補2人の得票が1万6724票で同数、くじ引きで決着…茨城・神栖市

そんなことあるんですね~!
て思って調べたら、くじ引きになるケースは珍しいものの、過去にもそこそこあるようです。
ただ、地方議会選挙で複数当選者の内最後の一人が同数、なんてケースがほとんどで、首長選挙だと結構レアですね。
私調べなので他にもあるかもしれませんが、直近だと2010年の大鰐町(青森県)の町長選挙がくじ引きだったそうです。

ではでは、今日はこの辺にしますが、ランチを和か洋かで迷ってます。
皆さんはどっち気分ですか?投票お願いします。
もし同数だったらくじ引きで決めますので、A/Bどちらを引くべきか投票お願いします。
それも同数だったらA/Bどちらにすべきかのくじ引きをしますので・・・・・