Uncategorized

Uncategorized
【#1349 米】新着!!

毎週思いますが、もう金曜日ですね。そして、昨日はレアなものが見れた地域もあるようで♪茨城県内で幻想的な「白虹」が発生 ほ~、これは一度見てみたいです。皆さんは見たことありますか?ちなみに、「白虹」 と書いて「はっこう」と […]

続きを読む
Uncategorized
【#1348 来年あたりカンヌ 】新着!!

5月15日ということで、葵祭ですね。これに限らず、私は京都でお祭りを見たことがないので、一度くらい見てみたいものです。”およそ8キロもの距離を、平安装束をまとった人々が練り歩く「路頭の儀」が開催されます。”なかなかの距離 […]

続きを読む
Uncategorized
【#1347 欧州特集】新着!!

昨夜は知らない内に寝落ちしてしまいまして、風呂にも入っていなかったので、今朝シャワーを浴びてきました。寝ている間にインスタで繋がっているフランス人のおばちゃんからいくつかチャット来てまして。ま、時差があるので向こう的には […]

続きを読む
Uncategorized
【#1345 Dが足りない】新着!!

今週も始まりました。皆さんはどのような週末を過ごされましたか?私は・・・・・なにしたんだっけか?あと、今朝はなにたべたっけ??ビタミンCでもBでもミネラルでもない…日本人のほとんどが不足している「記憶・集中力アップ」の栄 […]

続きを読む
Uncategorized
【#1344 こくフェス2025】

えっ!?もう金曜日??なんだか早いですね。今週はまだ3日くらいしか働いてないような気がしますが、それだけ充実してたってことですかね?それか、グルテンフリー生活のお陰で体調が良かったからでしょうか??”米粉パンの神”が作り […]

続きを読む
Uncategorized
【#1343 また映画】

5月8日、「世界赤十字デー」です。赤十字の創設者、アンリ・デュナンが1828年の5月8日に生まれたことにちなみます。彼が亡くなったのが1910年とのことですが、昨日のブログで触れたカミーユ・クローデルが1864年生まれ1 […]

続きを読む
Uncategorized
【#1342 久々映画レビュー】

ゴールデンウィークはいかがでしたか?まだ終わってないですって?てことで、まだ朝の電車も少し空いていたような気がします。そんな今日は5月7日で「コナモンの日」だそうです。いいえ、「見た目は子供、頭脳は大人」の方ではなく、「 […]

続きを読む
Uncategorized
【#1341 アジアな気分】

ありがとう!ジグミ・ドルジ・ワンチュク!ということで、今日はブータンでは「教師の日」だそうです。由来となった、1929年5月2日生まれのジグミさんはブータンの第3代国王で近代ブータンの父と言われ、特に国内の教育に力を注い […]

続きを読む
Uncategorized
【#1340 世界地図】

5月になりました。皐月とも言いますね。英語だとMay(メイ)、フランス語だとMai(メ)、タイ語だとพฤษภาคม(プルットサパーコム)ですね。て、タイ語ながっ! ということで、世界には様々な言語も国もありますが、戦前の […]

続きを読む
Uncategorized
【#1339 パオン】

今朝は早起きをしてパオン…間違えた、パンを食べました。もちろん、グルテンフリーなので米粉のパオン…間違えた、パンを食べました。紅茶も飲んで、とてもエレファント…間違えた、エレガントな朝でした。象の日(4月28日 記念日) […]

続きを読む