Uncategorized
【#1247 ドル箱】
突然ですが、皆さんはこれが叶ったら思い残すことはない、というものって何かありますか?ブライアン・フェリーにインタビューしたのでもう思い残すことはありません ”デヴィッド・ボウイは亡くなってしまったから、もう僕にとってどう […]
【#1246 一眼レフ】
11月13日です。今日は木村拓哉さんの誕生日だそうです。彼と私とは、学年や多摩地区出身である点、生物分類学上の種族など多くの共通点がありまして、ISS(国際宇宙ステーション)から見たらだいたい同じだよね、とよく言われてい […]
【#1245 ネコ<カラス<ヒト】
昨夜は土星を見ましたか?今夜は月と土星が接近 昨日言って欲しかったって?私だって今朝知ったんですよ! さて、生まれ変わって人生やり直せたら、本気でやってみたいこと第7位が量子物理学という私が、とても気になる記事がこちら。 […]
【#1244 ヤンヤン】
今週も始まりました。そして、11月11日ですね。案の定、〇〇記念日が多いんですが、Wikipedia先生によると・・・・・”2022年11月時点で日本記念日協会が認定した11月11日の記念日は59件あり、一年の中で最も多 […]
【#1243 奈良は青森】
今週が終わっちゃう前にこちらを。米音楽界が誇る多才な巨匠、クインシー・ジョーンズが91歳で逝去。その功績を辿る 正に巨匠逝く、といった感じです。ソロアーティストとして、音楽プロデューサーとして、大きな足跡を残してきた方で […]
【#1242 それはイタリア人】
圧勝でしたね。トランプ氏復帰、世界中が注視 ウクライナへの軍事支援に変化も 中国「不確実性増す」 どことは言いませんが、アメリカでも民主党寄りのメディア各社は、悔しさが滲み出る記事でそれはそれで面白くはあるのですが、今回 […]
【#1241 乗り物】
どうなりますかね、大統領選。ヒラリーさんとオバマさんでしたっけ?違うか、マルコスさんとアキノさんでしたっけ?アメリカ大統領選2024 開票速報 ハリスさんとトランプさんでしたね。どちらになるにせよ、前回みたいな不正疑惑が […]
【#1240 二度目の百段】
今週も始まりました。連休だった方は、どこか出掛けましたか?因みに、日曜日は文化の日でしたが、Instagramで繋がっているオーストラリア人から「今テレビ見てたんだけど、今日は日本文化の伝統、芸術、学問を促進する日なんだ […]
【#1239 今年も六十余枚】
11月ですね。今年のカレンダーもあと60枚ちょっとになっちゃいました。あ、弊社では社内のカレンダーは全て、松岡修造さんの日めくりカレンダーで統一しています。そんな11月1日ですが、「〇〇の日」がたくさんあります。その中の […]
【#1238 ドロン】
10月最終日、今日はあの日ですね♪居酒屋行くならどっちにする?ていう日ですよね。トリキ・オア・トフロー!違いましたっけ?モンテ・オア・ローザ!でしたっけ??ま、こちとら日本人ですからね、関係ありませんわ。ちょっとカボチャ […]