今週も始まりました。
私的には今月はイベント続きでして。
一昨日は代々木公園の「タイフェスティバル」行ってタイカレーを食べた後に、映画「悪は存在しない」を観てきました。
そして、昨日は地元国分寺市の年に一度の音楽フェス「こくフェス」でして、知人に頼まれてそこに出演したアーティストを2名ほど撮影してきました。
撮ったのは、ストリートピアノやYouTubeでも活躍中のKiki pianoさんと、ウクレレジュニア世界チャンピオンという称号を持ち、コロンビアさんからもメジャーデビューしているウクレレプレーヤーのrenaさんです。
お二人ともとてもお綺麗でしたので、おじさんは楽しく撮影ができました。

さて、一つ目の話題は、「ヘビは存在する」
山手線の車内にヘビ、職員が座席シートの下で見つけ捕獲…乗客降車2700人に影響

ヒエッ!て思ったけど・・・・・
”ヘビは体長約20センチで、幼いアオダイショウとみられる。”
ま、このサイズなら怖くはないけど、山手線の中で見かけたらビックリはしますよね。
あと、渋谷駅で通報したのに電車が停まったのが駒込駅って遅くないですか?
伝えたのが駅員だから良くなかったのか?駅員がなかなか話を信じなかったのか??

もう一つ、「諭吉は存在しない」
40年続いた"諭吉消滅"まであと50日…「1万円札を替えるな」「1万円札は永遠に福澤先生で」慶應OBOG最後の抵抗

見苦しいですぞ、この世に永遠なんてものは存在しない、のです。

てことで、今日はこの辺で。

追伸 映画「悪は存在しない」を観た方、ラストシーンについて語り合いませんか?
あたなの解釈と納得度は??