肋骨にヒビ入ってから10日、やっと今日は少し楽になった気がしてます。
ちょっとでも助けになればと鉄骨飲料を探してるんですが、この調子だと見つかる前に治っちゃいそうです。
て、ボケていいんですよね?サントリーさん。
販売終了とかCMが復活とか、検索したら色んな情報が出てくるんですが、サントリーフーズさんの商品ホームページにはありませんでした。
では、今日はこんな話題を。
ダイオウイカ再び!今度は竹野の切浜海岸に流れ着く 全長2m、重さ50kg、味は「塩辛い」
どっかでイワシが大量に漂着したというニュースもあったと思いますが、魚とかイルカとかクジラとか、浜に打ち上げられるとすぐ地震の予兆だ!と騒ぐ人いますけど、割としょっちゅう打ち上げられてますよね。
ま、日本は地震もしょっちゅうなので、関連性無くても間違っちゃいないのかもしれません。
凶悪犯の9割以上が水を飲んだことあるので水は危険な飲み物、的な。
それはそうと、”職員らが耳を少しかじったところ、味は「塩辛かった」という。”
注目はここですよね。
ちゃんと洗ってからかじったんですかね?
海のものなんて洗わなきゃ大抵塩辛いと思います。
あと、「職員ら」ですからね。
どさくさに紛れてかじった、職員以外がいるってことです。
色々想像膨らますと、なかなかのほのぼのニュースだと思います。
さて、今日は水曜日ですが、臨時で写真のコーナーです。
日曜日の池袋で撮ってきた写真が、有難いことにいっぱいブラボー頂いてまして。
その日だけで20枚中14枚が二桁ブラボーなので、その内の10枚を今日載せちゃいます。
※撮影日は全て3月5日
※撮影場所は全て池袋駅周辺
※参照はいつものこちら
「駐車場の隅でいじけてる」10ブラボー

「Red Head」11ブラボー

「女王蛙」12ブラボー

「地下道」10ブラボー

「コインパーキング」10ブラボー

「4時間だけ」12ブラボー

「電車と街の重なり」13ブラボー

「Be You」12ブラボーF

「電話ボックス」11ブラボー

「タクシーと乳母車」11ブラボー

日曜日にAPO-SKOPARとGR III持って街に繰り出すのが楽し過ぎて定番化しつつあります。
ではでは、今日は「国際女性デー」です。
どうすればいいですか?女性には国際的な挨拶をすればいいですか?
あ、なんでハグしようとしたのに逃げるんですか??