早い!3月が終わりですね。
今日は、タイではナンクラオ王記念日だそうです。
数日前に、某日本を代表するアニメスタジオのプロデューサーとタイの噂がありましたが、あの方も今日はお祝いモードなんですかね?
カオマンガイ!(特に意味なし)
オウムアムアもタイ料理にありそうですよね。
オウムアムアの“謎の加速”をシンプルに説明する新たな仮説 正体は小さな彗星だった?
実際には、確かハワイの言葉だったと思います。
そんなオウムアムア、宇宙好きやソッチ系であれば分かると思うんですが、一言でいえば「恒星間天体」です。
つまり、我々地球のように恒星(地球であれば太陽)の重力に縛られることなく、宇宙空間を彷徨ってる天体です。
そんな恒星間天体を、人類が初めて間近で観測できたのがオウムアムアです。
ただこいつ、地球から遠ざかる時に謎の加速をしたんです。
で、奇妙な形も相まって、動力を持ってる宇宙船なんじゃないか?とソッチ系界隈がざわついたんですが、そうじゃねえぞ!て記事です。
とはいえ、仮説ですからね。
私はまだ、宇宙船説に一票入れたままだぞ!て方は、この後朝まで語り合いましょう。
さて、写真のコーナーです。
今回は27日~29日の間の9ブラボー以上から10枚を選抜です。
関係ないけど、センバツといえば東海大菅生がまた大阪桐蔭に負けちゃいました・・・・・。
※@の後は市町村名か新宿区の町名
※参照はいつものこちら
「満開のソメイヨシノ」27日@白銀町 12ブラボー

「横断」28日@千代田区 16ブラボー

「エスカレーター①」28日@中央区 12ブラボー

「エスカレーター②」28日@中央区 11ブラボー

「桜と窓辺の人」28日@中央区 10ブラボー

「小雨が止まない」28日@中央区 10ブラボー

「春の公園の花壇」29日@矢来町 9ブラボー

「キャンピングカー」29日@矢来町 10ブラボー

「一片」29日@赤城元町 10ブラボー

「数日ぶりの青空」29日@赤城元町 12ブラボー

「一片」は強要はしませんが、「ひとひら」と読む人の方が素敵な気がします。
ではでは、皆さん良い週末を~