【#702 こっちは全文公開】
皆さんは手書きの字に自信ありますか?私は全く無いんですが、手書きの字を頻繁に、かつ不特定多数に晒すような仕事をしてませんのでいいかな、なんて自分に言い訳してます。なんでこんな話をするかと言うと、選挙の時て党首討論会みたい […]
【#701 国分寺の国分寺】
だいぶ日が延びたと思ってたら昨日が夏至なんですね。弊社の藤本に夏至の意味を尋ねたところ、あの千葉のクセに東京名乗るテーマパークにいるヤツですよね!?とのこと。「そうだね」て言っといたけど、多分それ、げっ歯類だよ。 てこと […]
【#700 700回!!!】
あ、どうもどうも!そちらさんもありがとうございます!いやいや、とんでもない。こちらこそいつもお世話になっておりまして。 てことで、各方面からお祝いの言葉やら品やらがたくさん届いてますが、遂にこのブログも700回目を迎えて […]
【#699 もうだいぶ…】
ジメジメしてますね。梅雨ですしね。こんな時は18歳の女子大生でも誘って焼肉屋で一杯ひっかけて、ホテルにでも行きたくなるじゃないっすか!?いや、ちゃんとお小遣いも4万円あげましたよ!「もうだいぶオジサンだけど、ありがとうね […]
【#698 指を貸りたい】
ついにこのブログも698回目となりました。節目の700回まであと・・・・・え~と・・・・・698とか私の両手両足でも全然足らないので、ちょっと皆さん指を貸りていいですか?【天才か】2025年は令和〇年? 一瞬で「西暦を令 […]
【#697 や、安い!!(錯乱)】
今日は「麦とろの日」です。グルテンフリーを実践するようになってから「麦」というワードに敏感なのですが、小麦粉アレルギーの人にとって麦とろはアウトかセーフかというと、答えは”人による”です。麦とろの麦は大麦で、大麦には小麦 […]
【#696 益子さんと福田さん】
6月ももう半分ですね。今日は栃木県の日だそうですけど、ソースのリンクも貼りませんし特に思い入れも無いのでこれ以上何か書くこともありません。ごめんね、ごめんねー さて、一つ目のネタです。1923年の試作ライカが約20億円で […]
【#695 SとYといえば…】
今日は「世界の山ちゃん」こと株式会社エスワイフードさんが制定したという「手羽先記念日」だそうです。それで思い出しましたが、弊社からも徒歩圏内のインテリアショップみたいなお店の前に、なぜか最近名古屋メシの自販機が設置された […]
【#694 いや、一本しか観てないですってば…】
今週も始まりましたがお元気ですか?私は相変わらずおばちゃんに声掛けられがちな日々です。昨日は新宿の道端でちょっと珍しい花を写真撮ってたら、そこら辺を掃いてたほうき持ったおばちゃんが近づいて来て「綺麗でしょ、その花。島忠に […]
【#693 封切り】
待ちに待った6月10日ですね!何がってもちろん、あの映画の封切りの日ですよ!え~と、タイトルなんでしたっけ?『モンスーン・ウェディング』に似てる、で覚えてたんですけど・・・・・あ、そうそう、『アライブフーン』だった!え~ […]