1月も最終日となりました。
今日は皆さんおなじみの「愛妻の日」ですね。
私も、今日はいつも以上に嫁を愛でたいと思います。
え、嫁の名前ですか?「FUJIFILM X-T5」ていいます。
ということで、一つ目の話題です。
西川のりお、松本人志擁護の芸人に苦言「内側からもの言うな。『お世話になった』は論点違う」
正直、今までのりお師匠に着目したこともリスペクトしたこともありませんでしたが、これはド正論ですね。
政治家のスキャンダルとかでもありがちですが、内側からの発言もお世話になったかどうかも意味ないし、関係ないですよね。
吉本の芸人さんは、みんな耳を傾けたほうが良さそうなお話です。
お次です。
富士通とTOTO、公共トイレでミリ波センサーを用いた見守りの実証実験
『Africa』の多目的トイレで『Rosanna』と『Stop Loving You』しちゃダメよ!ていうアンジャッシュの大島さんじゃない方みたいなお話です。
えっ!?違うんですか??
ポーカロ兄弟とかスティーブ・ルカサーで有名なアメリカのバンドのTOTOじゃないんですか??
てことで、ミリ波センサーが何かは分かっていませんが、カメラを使わないというのは良いですね。
あと、富士通さんてのは、AirH"のPHSを作っている企業さんですよね!?
私が使用しているASTELさんにも是非参入して欲しいものです。
ではでは、今日はこの辺で。