問題です。
スティーヴィー・ワンダーが、飛行機の中で遊んでいるのを目撃されたとされる玩具とはなんでしょう?
そうです、ルービックキューブですね。
“ルービックキューブを0.305秒で解く”ロボット 三菱電機が開発 ギネス世界記録も更新

記事に埋め込まれている動画もぜひご覧ください。正に一瞬です。
”パズルを90度回転させる動作を0.009秒で実行可能。”とのことで、単純計算で34回近く90度回転させていることになります。
とてもヒトは敵いませんね。
ちなみに、私の知る限り、人類最速はこの男です。
https://www.youtube.com/shorts/XILIvKB_g4M

さて、皆さんは小早川秋聲(こばやかわ しゅうせい)という方をご存知でしょうか?
明治生まれで、主に大正から昭和に掛けて活躍した画家さんです。
先の大戦中には従軍画家として戦地に赴いていたそうです。
で、何きっかけでこの方を知ったかというと、またまたInstagramのフォロワーさんです。
マリアさんてお名前で、歴史学者で日本の美術が好きなオーストリア人です。
そんな彼女が「今度、小早川秋聲についての本を読みます」と投稿していました。
良く知ってますよね~!
そして、そんな彼女がなぜ私をフォローしてくれたんでしょうか?
彼女は500人くらいしかフォローしていないんですけどね。
ちなみに、オーストリアといえばハプスブルク家ですかね。
あと、第二次世界大戦ではドイツに占領されてますので、あまり対日感情は良くなさそうなんですが、Wikipediaによると”近年は、日本のポップカルチャーや伝統文化等に関心を持つオーストリア人も少なくなく、(中略)寿司や抹茶等の日本食もブームとなっている。”そうです。
良かった、良かった♪

ではでは、来週は台風1号が接近するかもしれません。
お出掛けする方は、今週末がお勧めかもですね。
ということで、皆さん良い週末を~