今日は妙に茗荷を紹介したい。
ということで、「いいみょうがの日」です。
茗荷(みょうが)は高知県の特産品だそうです。
最近は高知出身の知人と食事をしたり、高知に移住したピアニストを撮らせて頂くことが決まったり、広末涼子さんの不倫疑惑が思ったほど叩かれてなかったりと、個人的に何かと高知づいています。
なので、とてもタイムリーです♪
今夜は冷奴に茗荷を添えて一杯やりますか?
あと、茗荷も山椒も好きなんですが、使いどころが限られててストックしておく感じじゃないですよね?
そんなことないという方、その知恵を授けてください。

さて、今日はこんな話題を。
なぜ「昆虫」は海に少ないのか? 日本の研究者が発表した新たな仮説の中身

なかなか面白い考察です。
”昆虫は甲殻類から進化する過程で独自の遺伝子を獲得し、海に溶けたカルシウムではなく空気中の酸素を外骨格の補強に使用するようになったのだ。”
なるほどね~。
昆虫優秀ですね。
人間も酸素で骨を丈夫にできたら、わざわざ一生懸命カルシウム摂らなくてもいいのにね、て思います。
昆虫界では、学校給食で無理矢理牛乳飲まされてお腹下す子供がいないってことですからね。

お次はこちら。
全仏オープン、ジョコビッチが優勝…四大大会23度目制覇で男子の最多記録更新

我々グルテンフリー界の希望の星、ジョコビッチ先生がまたやってくれました!!
ま、別記事によると謎のパッチを体に貼ってたらしく、何やらまた怪しいもんにハマってるぞ、みたいに言われてましたが・・・・・。
グルテンフリーとパッチが同列で語られちゃいそうで困りもんです。
ところで、四大大会ってなんでしたっけ?
一つが全仏ってことは・・・・・
全ユダヤと全キリストと、あと一つなんでしょう?
全ゾロアスターか、全ブードゥーか・・・・・??

ではでは、今日はこの辺で。
あ、”今夜は冷奴に茗荷を添えて一杯やりますか?”の一杯は、せんぶり茶のことですからね、念のため。