コロナ禍以降、宅配便はどこも印鑑・サイン不要になりましたよね。
あれ、なんで無くて大丈夫なんですかね?
ハナから要らなかったってこと??
20年くらい前でしたか、軽自動車持ち込みで某飛脚のマークの宅配便の仕事をしたことありますが、結構面倒臭かったんですよね。
こっちがボールペン貸そうと差し出してるのに、部屋の奥に印鑑探しに行く人とか。
(なんやねん!こっちは急いでるっちゅうねん!)とか、当時イライラしてた気持ちを返してもらいたいです。
因みに、今も当時も一貫して関東人やさかい。

そんなこんなで、河野行政改革担当大臣がハンコ廃止の方針を示しましたよね。
外相時代の某国に対する塩対応、防衛相時代のUFO対処法に次いで、またまた歴代大臣が見て見ぬふりしてたとこに突っ込んでった感じがして、嫌いじゃないです。
ま、個人的には神社仏閣の御朱印が廃れなきゃ、その他の印は割とどうでもいいです。
特に各種料金の口座引き落とし手続きの際の「印鑑相違」は勘弁して欲しいです。
しかも、一度印鑑相違になった後に「WEBでお申し込み頂ければ印鑑不要ですよ」と言われるのがイラッときます。
(ほな、ハナから印鑑意味ないやん!!)

あと、中学の時になんて石か忘れましたが、彫刻刀で削れる比較的柔らかい石を使って自分の名前の印鑑を彫ろう!みたいな美術の授業がありまして。
ぶきっちょな私は案の定、彫刻刀で石ではなく自分の指を彫ってしまい、その意味でも印鑑に恨みがあります。
(この恨みはらさでおくべきか、、、、やで)