Uncategorized
【#899 次は900回!!】
昨日は日食見れましたか?はーい!という元気な声が小笠原諸島から届いてます。ブログも899回続けてみるもんですね。北は父島から南は母島まで、全国津々浦々に読者が浸透しています♪次は世界進出を狙ってますので、今日はワールドワ […]
【#897 そっちのホフマン】
今日は「自転車の日」だそうです。なんでかと思うじゃないですか!?4月19日はThe Bicycle Day(自転車の日) ”4月19日はThe Bicycle Dayと呼ばれながらも、自転車の日ではない。これは、1943 […]
【#895 いきなり国家元首】
今週も始まりました。今日はなんだか朝から、「粒が残る程度に半搗きにしたうるちまいにタレをつけ、串焼きにしたもの」が食べたくて仕方ありません。「飯田・下伊那の日(五平もち記念日)」だからか~!! なんて茶番はさておき、今度 […]
【#894 モノクロ専用】
14日ですね。平日だけで言うとあと二週間で今月も終わっちゃいます。さて、昨日はビックリニュースが飛び込んで来ましたね~!!ペンタックスから“モノクロ専用”一眼レフ、「K-3 Mark III Monochrome」登場 […]
【#893 布団が…】
今日で893回目のブログとなりました。そして、今日は「決闘の日」だそうです。偶然ですかね?意味深です。 さて、今日はこんな話題から。パンタグラフに布団が…吹っ飛んできたか 京王線で一時運転見合わせ おっと・・・・・朝日新 […]
【#892 青かった】
1961年の4月12日、ソ連(当時)の世界初の有人宇宙衛星船「ヴォストーク1号」が打ち上げられたことにちなみ、今日は「世界宇宙飛行の日」だそうです。もちろん、乗っていたのはかの有名なガガーリンです。が、リンクにも書いてあ […]
【#891 天王星と京王線と】
突然ですが、皆さんは太陽系の惑星の中ではどれが一番好きですか?土星?まだまだ初心者ですね。木星?大きなものに巻かれる派ですね。金星?過酷なのがすきなドMですね。通はこの惑星を選びます。天王星の輪と衛星の鮮明な画像、ウェッ […]
【#890 恐竜はロマン】
今週も始まりました。今日は一般社団法人人生100年時代協議会が制定した「100の日」だそうです。なんでか知りたいですか?元旦から数えて4月10日が100日目(閏年は101日目)だからだそうです。一年は365日しかないのに […]